いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

2/1 午前受験終了。

 

2月1日。父熱望校当日です。

過去問ではほとんど合格最低点には届かず、特攻に近いですが、直前に国語の記述対策と算数の計算問題・小問集合を8回分(4年分×2回分)をやりこみました。

これで15点くらい底上げできれば合格最低点に滑り込める、ワンチャンあります。*1

 

昨日の夕方、珍しくテツが「明日、試験の合間にチョコとか食べていいかな」と聞いてきたので、ちょうど買い物に出ていた母にキットカットを袋買いしてきてもらいました。

夕飯はふるさと納税の返礼品でいただいた鹿児島県産のうなぎ。少しでもエネルギーになるように!

 

 

入試は8時40分、国語からスタート。

今朝は2時間前、6時40分にテツを起こしました。

いつもはなかなか布団から出てきませんが、さすがに今日はシャキッと起きてきました。(というか、もっと前から目が覚めていたっぽい)

本人の真の心境はどんなものかはわかりませんが、とにかく、無事に学校に行き、4科目を受けてくるしかない。

実力の120%を出してこいと言っても、持ってない力は出せないので、持ってる力をすべて答案にぶつけてこい、と言って、最後グータッチして送り出しました。

テツは父の方を振り向きもせずに校舎の中へ…

ちょっと寂しかったけど、その後ろ姿に成長を感じました。

 

父は今日(と明日)は会社にお休みをいただきましたが、待ってる間は暇なので、結局ファミレスで仕事してました。(どうせ管理職は時間外管理対象外だし、休みも何も関係ない…)

在宅勤務が当たり前になってから、PC(とスマホ)があればどこでも仕事できちゃうのは便利なのか何なのか。

 

試験が終わる時間を見計らって学校にリターン。

生徒が続々と出てきます。

テツは、なかなかいい表情?

マスクしてるからわかんないけど。

 

 

「できた?」とは聞かないのがお約束なので、「よしよし、おつかれさま!」と労って、午後校へ移動。

ランチを食べ終わり、先程午後校に入って行きました。

 

 

 

とにかくこれで父の熱望校は受験終了。(別の回は他校を受けるため) 

2月1日にこの学校を受けられたことを本当に嬉しく、誇りに思います。

 

多くの受験生が今日の午前中に本命校を受けたことでしょう。

受験生本人はもちろん、保護者の皆さんも本当にお疲れ様でした。

みんなよく頑張った!

 

 

あとは結果を祈りましょう。

桜が咲きますように。

 

 

*1:ギリギリで入学することがその後の6年間を見据えたときに果たしていいことなのかどうか、、、兄ケイを見ていると悩ましいのですが。。。