いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

3/8 組分けテストに向けて

 

公開形式としては中止となってしまった新6年第1回の組分けテスト。

中止は早々にわかっていましたが、直近4週間の総まとめとなる貴重な機会。

一応これまで同様に対策をしてきました。

 

過去問   第1回  第2回  第3回  第4回

 算数(C問題) 77     83     46     69
 理科(S問題)    53     44     52     49
 社会(S問題)    46     52     52     54

 

算数の第3回はタイムマネジメントに失敗し、後半の大問が無回答。
時間終了後解きなおしをしたら75点にちょっと届かないくらい。
Cコース生の平均は60~65点くらいなので、まずまずという感じ。

理科はSコース生の平均が7割前後。概ね平均と言えます。

社会はSコース生の平均が8割前後と高い。ちょっと届きませんね。

 

組分けテストは昨年7月からずっと右肩上がりで、4科の得点率も4.5割(小5・7月)→6.5割(新小6・1月)まで上がってきました。

テツにとっての次の節目は7.0割(385点)、そして400点をその先の目標としたい。

まぁ、4月から合不合が始まるので、そうなると合不合のほうが基準になるわけですが。

 

で、肝心のテスト問題は今日の日曜授業の時にいただけるとのこと。

父は夜から出張移動なので、今日はできないな。

ということで、わが家では来週の半ばにやる予定としました。

 

今日の夜からは予習シリーズ第6回の家庭学習が始まるのであべこべになってしまいますが、頑張っていきましょう! 

 

 

4/12合不合判定テストまであと 35日!