いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

12/30 【入試過去問演習】明大中野中(2017年 第1回入試)

 

今年も残すところあと2日。

父は今日から短い年末年始休暇です。

去年はカレンダーの並びのせいで長期休暇でしたが(確か9連休だったかな?)、今年は昨日が仕事納め、新年4日が仕事始めのため、僅か5連休。。

どこへも行かずに静かに過ごす年末年始としてはちょうどいいのかもしれませんが。

 

 

さて、今日は2017年の明大中野の第1回。

2015年、2016年とも第1回は合格最低点をクリアしていますが、今回は果たしてどうか。

同校の2017年の四谷大塚結果80偏差値は第1回がY53、第2回がY54と、まだまだお買い得だった時期。

であれば、合格最低点ではなく合格者平均を超えていきたいところ。

 

では、結果です。

 

 12/30 明大中野中2017年第1回入試過去問
    素点     受)平均     合)平均
 国語   56        49.4        57.0
 社会   31        27.8        32.4
 理科   32        27.4        34.6
 算数   74        58.1        75.1 
 4科 193       162.7      199.1
 合格最低点 182 合格最低点到達率 106%

 

★コメント★

  • 国語 平均点低めの今回、大問1(長文読解)が4割強と(26点/60点配点)と苦戦。抜き出しで誤字があったり、もうちょっと正確性を意識してほしい。大問2以降の漢字語句は7.5割(30点/40点配点)正解で救われた。
  • 社会 試験時間を10分以上残して終了。歴史12点/18点、時事5点/7点、公民4点/8点、地理10点/17点と満遍なく失点。惜しくも合格者平均に届かず。
  • 理科 試験時間を15分以上残して終了。生物4問正解/7問、地学全問正解/6問、化学3問正解/6問、物理3問正解/6問、と地学分野以外は約50%の得点率。こちらも惜しくも合格者平均に届かず。あと1~2問取れると良かったのだが…
  • 算数 平均点高めの今回、大問1、大問2は善戦したが大問3以降で単位間違いのミス連発(180個→18個、4L→400L)慎重に解けば間違えようがないのにな。「ぴゃ~」って解いて、間違ってる感じ。しっかりしてくれ。
  • 総合 4教科すべてが合格者平均に僅かに届かずという結果。どの教科も惜しい失点があるのでもう少し慎重に丁寧に解いていれば…という感じ。国語以外は相当時間を余らせているので、最初に解くときにもう少し注意深く解くようにしたい。

 

理社が早く終わり過ぎて、問題解いている時間よりも休憩時間の方が長い。

試験本番で果たして終了時刻まで座っていられるのだろうか…と心配になります。

合不合とかの模試で点数が低いのはそれが原因なのかも…

 

今回は全教科とも合格者平均に1~2点届かず、、、で、トータルでも合格者平均に6点足りず、という結果でした。

あと1か月、丁寧に問題を解かせる訓練をして、しっかり仕上げていこう!