いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

9/19 学習院中等科の学校説明会に行ってきた

 

昨日は学習院中等科の学校説明会に行ってきました!

コロナ禍以降では初のオンラインではない説明会です。

 f:id:jinjing1120:20200919221851j:plain

 

正門入ってすぐのところにある『学習院創立百周年記念会館』が会場でしたが、会場に入るまでに長蛇の列。

コロナウィルス感染症対策がしっかりなされていました。

(サーモカメラ導入されており、自分の体温も周囲の人の体温も丸わかりでした)

 

会場は指定席で、座席は一つ飛ばしのソーシャルディスタンス。

1階だけで約200人くらいでしたでしょうか。

2階と3階(中継)にも入っていましたので、300人くらいが来場していたと思われます。

大人気ですね。

 

開会に先立ち、弦楽同好会による生演奏(G線上のアリア)がありました。

+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.

 

説明会の内容は以前にオンライン説明会でされていた内容とほぼ同内容でしたが、教務課の先生のざっくばらんなトークに親しみやすさを感じました。

各教科担当の先生からの入試出題に関するお話も大変参考になりました。

そして、最後には中等科生徒会長からのエール。

あれだけ大勢の大人の前でステージであんなにしっかりと話ができるなんて、、、あれで中3かよ…すごすぎ。

 

説明会終了後は校舎内を自由に見学できました。

中高ともに5クラス編成ということで、校舎はコンパクトな印象でしたが、それは学習院という敷地が広すぎるからでしょうか。

部活動をしている生徒さんたちもたくさん見かけましたが、明るく、のびのびとした、自由な雰囲気。

かといって、くだけているわけでも、だらしないわけでもなく、スマートな感じです。

挨拶もしっかりできてて礼儀正しい。

 

説明会で教務課の先生が学習院=皇族、庶民には敷居が高い、というイメージかもしれませんが、のびのびとした自由な雰囲気の伝統ある男子校です』と仰っていましたが、まさにそのとおりの印象です。

 

目白という都心にありながら、緑溢れる広大な敷地に広がるキャンパスで、のびのびと自由に個性を活かしながら男子だけでの6年間を過ごす・・・

嗚呼、なんという羨ましい環境なのか。

 

いやぁ、、ヤバいな。

良すぎ。

 

受験パターン、真剣に考えないと。

 

 

学習院中等科に関するこれまでの関連記事まとめ(↓)

8/12 学習院中等科に行ってきた - いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

7/29 学習院中等科オンライン説明会を見てみました - いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)