いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

7/12 第2回合不合判定テストを受けてきた

 

今日は第2回合不合判定テスト。 

朝から父引率のもと受験会場の中学校へ。

 

今回は2月1日~4日の午前中に受験候補になりそうな学校が会場選択肢になかったため、2月1日と2日の午後入試で受験可能性のある淑徳中(板橋区)を第一希望会場で申請しました。

 

淑徳中は以前の記事にも書きましたがオンライン学校説明会で良い印象を持った学校です(↓)

ikuze2021chugakujuken.hatenadiary.jp

最寄駅からは若干距離があり、歩いても行けますがスクールバスが運行していました。

中高敷地の道を挟んだ向かいに付設の小学校、周囲には淑徳大学・淑徳短大の校舎が複数点在したエリアです。

ちょうど部活動の行き帰りと思しき淑徳中高生を見かけましたが、良い感じの雰囲気です。

 

 

3年前、兄ケイの時は、合不合のテストの最中に保護者向けの説明会があったのですが、コロナの影響で今回はそれもなし。*1

個人的にはその会場校の先生が話してくれるプチ説明会を期待していたのですが、、残念です。

 

気になるテスト環境ですが、付き添いの保護者は残念ながら受験中の教室を見ることはできず、どんな「密」状態なのか目視確認できませんでした。

テツが言うには「けっこう密だった」とのこと…(´Д⊂

アルコール消毒、マスク、検温は徹底してましたので、まぁ大丈夫だとは思いますけどね。

べらべら喋る環境でもないし、ご飯も食べないし。

 

で、肝心のテストの手応えですが、終わって合流した時のテツは、「反応悪し、機嫌悪し」。

振り替え受験で明日受ける生徒さんもいるため詳細は控えますが、わが家はあまり期待できない模様です。

素点は明日かな。

さて、どんなもんでしょうか。

 

 

*1:四谷大塚からの概況解説は当日12:00からオンラインで配信されました。