いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

10/17 6年(下)第5回週テスト(結果)

 

先週は合不合の結果が出て、なんだかモヤモヤした状態で一週間が過ぎていきました。

平日の課題はそれなりにこなしていたものの、土曜日の午前中は土曜授業で入試過去問演習もできず、午後の週テスト。

週中に実施した週テスト過去問はそれなりの出来だったので、ここもしっかりとBコース内偏差値55以上を取っていってほしい。

 

今回の範囲は、

算数 数と規則
国語 物語・小説
理科 文章を読み解く問題
社会 統計資料を読み解く問題

でした。

 

理社、ここから先は「○○を読み解く問題」がずっと続いていきます。

確かに入試過去問をやっていても、単純な知識を問われる問題は少なく、図表やデータ、本文や資料から何が言えるかが問われる場面が多い印象です。

「慣れ」の部分もあると思うので、予習シリーズでその訓練を進めていき、本番で活かしてもらいたい!

 

結果です。

 

10/17 6年(下)第5回週テスト(Bコース)(素点)
   素点(得点率)  偏差値    順位
 算数 7.5割        53.5
 国語 5.0割        37.0
 理科 6.5割        58.0
 社会 7.0割        59.0

 4科 6.5割        51.5     500-位/1,060人中

 

算国で失点が多く素点は7.0割に届かず。

理社が牽引してくれたものの、算国の苦戦でBコース内偏差値は55に届きませんでした。

国語、ちょっと上向いてきたと思ってたんだけどなぁ・・・

また悪い頃くらいの水準に落ち込んでしまいました。

回答用紙見ると、語句問題の勉強してないのがバレバレ。

油断するといまだにテレビとか見始めるし、、、テツ本人に危機感がないのが最大の問題。

いつになったら本気になるの??