いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

6/10 組分けテストに向けて

 

今週日曜日は久々に「組分けがされる」組分けテスト。

過去2回は自宅受験だったためクラス昇降はありませんでしたが、今回はどのご家庭も必死に対策してくることでしょう。

わが家のテツは未だエンスト状態で、いつになったらまともに走り出すのか…

今回はヤバそうです。 

 

ということで今週は、組分け対策の家庭学習weekです。

学校も今週はまだ半日授業で家での時間があるため、日曜日から今日(水曜日)までの4日間で週テスト過去問はほぼ終了。

 

過去問   第10回  第11回  第12回  第13回

 算数(C問題) 42     70     78     87
 理科(S問題)    60     60     56     55
 社会(S問題)    56     56     56    今日サボり

 

算数の第10回(文章題)は大苦戦。テーマがいろいろだから対策が難しい…
11回~13回は週テストでもBコース偏差値60台だったので、まずまず理解してるのかな?

理社もS問題で8割取れてるのであれば組分けテストでも8割くらい取れそうなものですが、過去遡っても組分けテスト本番で80点を超えたのは1回だけ。

社会に関しては6年に入ってから一度も70点にも届いていません…

今回はどうかな・・・

 

 

テストは日曜日なので木金土とあと3日間あります。

土曜日に予シリ第14回の総合問題で仕上げるとして、木金はどう過ごそうか…

 

週テストで偏差値が相対的に低かったのは以下の分野。

 国語 すべての回 (;´・ω・)
 算数 第10回/文章題
 理科 第11回/水溶液と気体、第12回/気象と大地の変化
 社会 第10回/結びつく世界と日本、第12回/くらしと政治 

 

範囲全部をやるのは難しいので、上記の苦手分野を重点的に復習して少しでも穴を埋めていこう。