いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

4/8 計画立て直し。

 

緊急事態宣言の発令を受け、四谷大塚では4月8日以降の授業、週テスト、イベントが中止となりました。

ここまで頑張ってくれていましたが、さすがにこの状況では強行できないということでしょう。

残念です。

 

合不合判定テストは非常事態宣言対象の七都府県(東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・福岡)以外の地域では実施するとか・・・

え・・・?!すごいね。

てっきり延期だと思っていましたが。

この七都府県除くと、どのくらいの生徒さんが受験するのでしょう…?

平均点や偏差値分布ももらえるのかな…

自宅受験・自己採点でもいいですが、立ち位置確認はしたいなぁ。

 

 

当面、5月6日まではずっと自宅学習です。(5月6日以降の状況についても決して楽観視できませんが…)

週テストも中止ですが、該当単元は予習ナビ・予シリ・演問などでこれまでどおり実施。

それだけでは時間がたっぷり余るので、四まともガシガシ進めます。

  • 算数 来週頭で1周目が終了。1周目終わったら一旦予シリ6年(上)の基本問題・練習問題に立ち返り解きなおし。基本を完全に固める作戦
  • 理科 先週までで生物分野が終了、今週で地学分野が終了。知識が穴だらけなのでまだまだこれから。予習ナビと併用しないとダメかも
  • 社会 今週で公民分野が終了し発展地理へ。来週で発展分野終了見込み、2周目へ

重点実施科目の国語ですが、音読・読解は昨日で予シリ5年(上)が終了。今日から基本演問5年(上)に入りました。回数的には10日間くらいで終わる見込みなので、その後は5年夏期講習(発展問題)→予シリ5年(下)→演問5年(下)と続けていきます。

「漢字の要」ももうすぐ1周目が終わるので、2周目に入ります。

 

この4週間、考え方によっては基礎学力を伸ばす絶好のチャンスです。

親力が試されると思って、伴走頑張っていきましょう!