いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

8/31 中学新入試体験会に参加してきました。

 

テツの受験意欲を高めるために、体験授業にはなるべく参加したいと思っています。

 

本日は、組分けテスト前のスパート時期ではありますが、東京・文京区の私立中4校による合同イベント「中学新入試体験会」に参加してきました。

これは、たまたま首都圏模試センター(首都模試)のwebサイトをぶらついていたときに偶然発見したイベントで、もともと今日は北区・順天中学のオープンスクールに行く予定だったのですが、予定を変更して申し込んだものです。

 

同サイトによれば、今回の合同企画「中学新入試体験会」は、今年初めて行われるもので、首都圏模試センターも協力・後援しているもの。

この2~3年、急速に多様化してきた私立中学入試における「新入試(=4科・2科入試以外の新たなタイプ・形態の入試)」をすでに導入している私立中学校4校が、1時間目12:50~13:40〈50分間〉、2時間目13:50~14:40〈50分間〉の時間帯に、各校の実施している「新タイプ入試」の体験講座を行うもので、参加する小学校3年~6年生は、それぞれ関心のある体験講座を選んで参加できます、と書いてあります。

 

今のところ、この4校(と言っても1校は女子校なので実質3校)は志望校リストには入っていませんが、とにかく今は一つでも多くのイベントに出ておきたい、ということで行ってまいりました。

会場は文京区の共学校・駒込中学。

南北線本駒込」駅から7分くらいです。

自宅からは乗換え1回、ドアtoドアで1時間弱かな。テツは「遠い…」だと。生意気な。

 

1コマ目は京華中学の適性検査型入試体験(算数)、2コマ目は同じく社会に参加してきました。

あまり告知がされていなかったせいか?来ている生徒さん・保護者はそれほど多くなく、こじんまりとした感じで、良かったですね。

実際は適性検査型入試問題を解くわけではなく、体験授業のようなもので、楽しみながら時間を過ごした感じですね。

テツも「楽しかった!」と言っていました。

とは言え、うちは5年生なんでまだいいのですが、会場には6年生の生徒さんも見えており、正直6年生のこの時期にあの内容で時間を取られるのはキツイな…という印象です。

 

お土産(文房具や過去問やら)もいただけましたし、テツにとっても良いリフレッシュになったことでしょう。

あとは組分けテストに向けてスパートをかけるのみ(笑)

 

がんばろ~!