いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

8/25 5年夏期講習会判定テスト第2回(結果)

 

昨日のテストの結果が出ました。

 

8/25 5年 夏期講習会判定テスト第2回(結果)
   得点率(素点) 平均点 偏差値 順位
 算数  6.5割+   74.0     44.5
 国語  4割-       55.2     35.5
 理科  6.5割-    48.7     45.0
 社会  6.5割+   53.3     42.5

 4科  5.5割+    231.6   38.0    450+位/538人中

 

8月4日の第1回との比較では、平均点は
算数↑ 国語↓ 理科↑ 社会→ で、4科では5点弱↑でした。

 

対してテツの素点は前回比で
算数↑ 国語↑ 理科↓ 社会↓ で、4科では10点↑でした。

 

平均点との差も前回より縮み、順位も下位10%から脱したのですが、偏差値は前回からDOWN…

う~ん、何でだろ?

  

  • 算数は注意不足系、計算ミス系、字が汚くて×もらった系の3問合わせて14点ロス。
  • 社会は漢字間違いと言葉足らずで計4問、8点ロス。
  • 理科は分野によらず満遍なく失点。
  • 国語は漢字と語句は8割近く得点できていますが、やはり読解で大撃沈。

 

国語の読解力を上げるのはもう少し時間が掛かると思いますが、算数と社会は無駄な失点が多すぎです。

ケアレスミスも実力のうち』ですが、そのロスがなければ目標としていた220点は射程圏内、偏差値は46台。

ポテンシャルとしてはそのくらいはあると信じたいし、やっぱりそのくらいは取っていかないと厳しいよね。

  

無駄な失点(特に、正解していたのに数字が汚くて×にされた問題)を父がディスってしまったので、本人は凹んでいましたが、同じミスを組分けで繰り返さなければOK。

 

結局、夏休み前からレベルアップしたとは言えない感じで終わってしまいましたが、夏期講習やってなかったらもっとヤバかったと思うし…

周囲も成長しているのだから、周囲以上に頑張らないと抜かせないよね…

今週日曜日の組分けテスト、果たしてどうなるかな?

楽しみでもあり、怖くもあり。