いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

4/20 5年(上)第9回週テスト(素点、平均点、偏差値、順位)

 

先週末も、父は土日ともに出勤。

職種柄、この時期忙しいのは仕方ないとは言え、ここまで酷いのはなかなか無い。

出勤自体は気にならないのですが、テツの勉強を見られないのがストレスです。

 

ということで、あっという間に時間が過ぎてしまい、組分け前最後の週テストも終わってしまいました。

素点を上げる間もなく、結果がすべて出ていますので、記録します。

 

4/20 5年(上)第9回週テスト(Bコース)(素点、平均点、偏差値、順位)
    素点  平均点 偏差値 順位
 算数 4割-   49.7  43.5
 国語 3.5割+  62.2  29.0
 理科 7割-   45.4  52.0
 社会 5割-   47.6  33.0

 4科 4.5割+  205.1  36.0  1,500+位/1,650-人中

 

国語の平均点が高かったですね。

問題も回答内容も見ていませんが、平均62点のテストで40点取れないというのは…。・゚・(ノД`)・゚・。

 

算数は差集め算でしたが、こちらも全く見てあげられませんでした。

今回の組分けテストの範囲では、食塩水とこの差集め算がヤバそうです。

父は今週末土日も出勤なので、おそらくまともにテツと話ができるのは今日、それから明日の夜だけ…

組分けで算数平均点に到達するためにも、何とかフォローしないと。

 

理科はまずまず順調。今回、B問題で初めて偏差値50を超えました。

確か、「てんびんとばね」でしたね。

youtubeで解説動画を探してきた甲斐がありました(´∀`*)ウフフ

 

社会は山谷あり。

嫌いじゃなさそうですが、知識系なので、やらないと点が取れない。

ただそれだけです。

母が受験終了組のママ友から、使わなかったテキスト類をもらえるとのことで、その中に社会のメモチェ(日能研)がありましたので、いただきました。*1

兄ケイのときに父なりに散々吟味した結果、「コアプラスサピックス)のほうが使いやすそうだ」という結論に達し、わが家ではコアプラスを使っていましたが*2、いただきものなので、ありがたく使わせていただくことにします。

家には「四まと(四谷大塚)」もあるので*3、クイズ形式でどんどん問題出して、インプットを増やしていくしかない。

 

 

さて、今週日曜は組分けテストです。

GWですが、前述のとおり父はこの土日も仕事。

今回の組分けは、ほとんど放置プレイ。

せめて土曜日は夜早めに帰って、少しでも家庭学習を見たいですが、成績は期待できません。

何とかBコースに留まれないかなぁ…。難しいかなぁ…ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

 

 

*1:しかも未使用!

*2:かなり使い込みましたが、まだ家のどこかにあるはず

*3:これで社会は大手塾のテキスト全制覇です(笑)