いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

12/19 今後の方針

 

さて、ついに組分けテストの結果が、約束していた下限を下回ってしまいました。 

 

テツ本人は悔しかったようで、泣いていましたが、

「悔しくて泣くなら、ちゃんとやれ」

というだけの話です。

 

お金はともかく、貴重な時間を費やして塾に行っていても、この状況では残念ながら意味がありません。

しかもこの後は新小5から参入してくる子たちも入ってくるわけで・・・

 

ということで、四谷大塚とは今月でいったんサヨナラ。

 

 

月曜日の朝、出勤前に、テツをハグして「1年間、パパと一緒に頑張ろう。戦える状態になったらまた塾に戻ろう」と伝えました。

父だって本当に悔しくて「もうお前はダメだ」と何度も口に出しかけましたが、何とか前向きな言葉をかけてあげる事が出来たかなと思います。

テツも「まだ見捨てられていない」と感じてくれたかな。

 

中学受験はまだ諦めません。

 

わが家は母が自宅学習を見る気がないため、ここから先はパパ塾となります。

約1年間、テツを見てきましたが、強み弱みはそれなりにわかっているつもり。

受験本番までは、まだあと2年間ありますので、試行錯誤しながら頑張っていこうと思います。

幸いにして、学習習慣は身についていますので、新小5はミニバスと両立しながら家庭学習。

定期的に四谷やサピの公開模試を受験して、立ち位置を確認しつつ、「戦える」と判断したら新小6からもう一度集団塾に戻るつもりです。

 

国語に関しては家庭学習では限界があると思うので、個別に通わせる予定です。

せめて偏差値Y40~45レベルにしたい。。

 

このブログも今後は更新が大幅に減ると思います。

家庭学習の計画や状況については随時備忘録として、また公開模試などがあった場合はイベント記録として記事を書くくらいになると思います。

 

今まで応援いただいた皆様、どうもありがとうございました。

必ず戻ってきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

 

We'll be back !!