いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

8/4 4年夏期講習前期(A)講習会判定テスト(素点、偏差値、順位)

 

夏期講習の前半2クールが終了。

昨日は前期の講習会判定テストでした。

兄ケイの時の経験によれば、講習中のテストは基本的には正規の通塾生のみが受験で、母集団はかなり少なかった記憶があります。*1

 

講習はBコースの子たちと一緒に受けさせてもらっているテツですが、テストはAコースの問題でした。

BとかCのコースの子はもっと難しい問題やってるんですよね。。

どんどん差がついていってします・・・

やはり、早くBコースに上がらないと。

 

 

素点です。

 

8/4 4年(A) 夏期講習会判定テスト(素点)
    得点率(素点)偏差値 順位
 算数  8.5割   61.5
 国語  5割    44.0
 理科  7割+    58.0
 社会  6.5割-     57.5

 4科  7割-     56.0  200-位/700-人中 

 

 

算数は引き算、掛け算、割り算のミスで3問×。

76-33=42(43)とか、16×20=380(320)とか、10.7÷3=3あまり0.7(1.7)とか・・・。

ありえない低レベルのミス。

もうね、1年生か2年生からやり直した方がいい。

 

国語は記述がほとんどないA問題で平均にも届かない…。

夏休み、実質的には漢字と音読しかやっていませんので、読解や記述が苦戦するのは理解できますが・・・、塾で何をやってるんだろうか?

 

理社は塾以外何もやってないのですが、まずまずの偏差値。

でも、A問題だったら9割くらい取らないと組分けで戦えないのでは…?

 

 ということで、課題山積ですね。

 

今日から10日間くらいは家庭学習期間。

漢字、基礎マス、理社は4年(上)の要点チェック総ざらいで基礎を固めていくことにします。

 

 

*1:6年の夏期講習のときは普段の週テストから大体1/3くらいに減ってました。