いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

5/30 第1回NN志望校別オープン模試(結果)

 

(※タイトルの日付は塾推奨の自宅受験日です)

本日夕方、NN志望校別オープン模試の結果がweb帳票にアップされました。

見たくなかった…

結果です。

 

5/30 第1回NN志望校別オープン模試(早稲田中)

  素点(得点率)  平均点  偏差値
 国語 3.0割     27.2     38.5
 算数 3.0割     31.6     40.5
 社会 5.0割     25.1     43.5
 理科 3.0割     24.7     30.0

 4科 3.5割   108.6     34.5 

 予想合格点
 第1回(2/1) 119点
 第2回(2/3) 130点 だそうです。

総受験者数は580名。順位はちょっと記載できませんが察してください…

 

自己採点より国語+1点、理科と社会が各▼1点で、トータルは▼1点でした。

褒めポイントを探すのが難しいですが・・・

社会はもう少しで平均点。。

理科ヤバいな。。

 

 

やっぱりかなりハイレベルですね。

でも、ここからだとあとは追い抜くだけとも言えます(笑

挫けずに次回も挑戦しようかな。

まずは4科総合偏差値40、1科目だけでも偏差値50を目指していこう。

 

こういう家庭もあるよ、ということで皆さんの励みになれば…

 

6/4 早稲アカ模試の自己採点(その2)

 

続いて、早稲アカ学力診断テスト(5月・自宅受験)の自己採点結果です。

 

5/30 早稲田アカデミー 学力診断テスト(小6・5月・自宅受験)

   素点(得点率)
 国語 3.0割
 算数 6.0割
 社会 7.5割
 理科 7.5割

 4科 6.0割

 

目標としていた7.0割(280点)には30点近く及ばずでしたが、理社は7.5割を超えてくれたのが救い。(欲を言えば8割くらい稼いでほしかった) 

校舎での週テストが終了し、帰宅後にメンタル最悪な状態で受けたというのを割り引いても、、厳しい… 

 

このテストは各教科100点満点のため、理社で稼いだテツはそこまで壊滅的な偏差値にはならなそうですが、どうかな、偏差値50くらいかな。

 

算数もうちょっと取れると思ったんですけどね。

平均点いくかどうか…。

 

それにしても、国語・・・。

問題の難易度に関わらず3割前後しか取れないってこと??

父は国語得意科目だったのになぁ。

何で国語がこんなに嫌いなのか、遺伝子を疑うぜ・・・

 

 

6/3 早稲アカ模試の自己採点(その1)

 

先週土日に実施した早稲アカの模試2種(NN志望校別オープン模試、学力診断テスト)の解答解説がマイページに載っていたので、軽く自己採点してみました。

早稲アカEASTのアプリで答案を提出しているため、コピーを取らずとも手元に原紙があるので、自己採点も楽です。

 

自己採点前の父的目標は、

  • NN志望校別オープン模試 70点以上/4科200点満点
  • 学力診断テスト 7割(280点以上)/4科400点満点

という感じ。

 

自己採点の結果です。

5/31 第1回NN志望校別オープン模試(早稲田中)

   素点(得点率)
 国語 2.5割
 算数 3.0割
 社会 5.5割
 理科 3.0割

 4科 3.5割

 

う~ん、なるほど。。。

合計はギリギリ70点クリアしたか・・・?
(まだ自己採点なのでここから失点があるかも…)

なかなか酷い点数ですが、これで偏差値どのくらいなんだろう…?

35~40の間くらいでしょうかね。

 

科目別で見ると、社会はなかなかですね。あとちょっとで6.0割。

算数と理科はもう少し頑張って4.0割くらいを目標にしたい。

国語は3.5割を目標に。

これで次回目標が立ちました。

 国語 3.5割⇒21点(60点)
 算数 4.0割⇒24点(60点)
 社会 6.0割⇒24点(40点)
 理科 4.0割⇒16点(40点)

 4科 85点(200点)

これで偏差値40~45くらいかな。

 

気分も機嫌も悪いなか取り組んだ割には、「思ったほど悪くなかった」という評価です。
(期待値が低かったというのもありますが…)

 

 

学力診断テストの方の自己採点結果は次の記事に続きます。