いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

10/12 5年(下)第6回週テスト(素点)

 

今週の週テストは家庭での自主学習です。

いつものテストと環境が違いますので、どうなることかと思っていましたが…

 

しっかり時間を計って、なるべく本番環境に近い形で実施しました。

父の採点による素点です。

今回は週報に載るわけでもなく、塾に把握されるわけでもないので、生数字を公開。

 

算数 88点

3問✖︎で-12点。大問1で2つ落としています。
テスト中の様子を見ていましたが、制限時間35分のうち半分くらいでやり終えて、残り時間はグダグダしてました…
間違えたところ、ちゃんとやり直しすれば気付けるミスだと思うのですが、こういうところで微妙な失点をしてしまうのは…勿体ない。

 

国語 54点

やはり文章を読むのに時間が掛かっています。
制限時間内では解ききれません。
漢字と語句はそれなりですが、読解、特に2つ目の長文(大問4)は、、読めてないなぁ…33点配点中5点…(´д⊂)アァ

 

理科 57点

こちらも解ききるのはかなり早い。
制限時間20分ですが、12分くらいで終了しています。
見直しするところもないのが、暇そう…
4問✖︎でマイナス13点。復習単元の生物分野で2問✖︎落としてます。
物理単元は割と出来ていましたね ٩(ˊᗜˋ*)و

 

社会 56点

大好きな歴史。
午前中にコアプラスで漢字特訓したので、語句問題は漢字で完答。
しかし、記号問題でボロボロ落としています。
今週の単元である鎌倉時代で4問✖︎、前回の復習単元の平安時代で3問✖︎。
好きな割には取りこぼしてるなぁ。

 

 

参考までに昨年のこの回のBコースの平均点から偏差値を推定してみました。

標準偏差は5年下第1〜4回の週テストの結果から推定。

 

10/12 5年(下)第6回週テスト(Bコース)(家庭学習)

   素点   2018年平均点(B)   標準偏差σ    想定偏差値*1
 算数    88   66    15-18    63.0
 国語    54   63    09-12    41.0
 理科    57   49    09-11    58.0
 社会    56   49    11-13    56.0

 4科   255  227   32-34    58.0

 

まぁね、テストそのものが違うので、何の参考にもなりませんが…

一応、毎回の目標としている4科合計240点をクリアしてくれたので、良しとしましょう。*2

 

 

さぁ、この3連休はみっちり国語の読解やるぞ!

テツ、覚悟しろよ〜(笑)

 

 

 

*1:偏差値は (素点-平均点)× 10 ÷ 標準偏差 + 50 で出ます

*2:理社で稼いだ感は否めませんが(ーー;)