いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2021(弟 編)

小3.11月にSAPIX入塾するも半年でAコース陥落。小4.6月に四谷大塚に転塾するも半年で偏差値35まで陥落。どん底から這い上がり、2021年首都圏中学入試逆転合格はあるのか?!次男(テツ君)に父が伴走する現在進行形ダイアリー。

12/7 5年(下)第14回週テスト(結果)

 

父は昨日まで11日連続出勤。

忘年会も重なって、非常に疲れています…

今日ようやくお休みを頂けました。(昼過ぎまで寝てました…)

週テストのフォローも全然出来ていませんが、とりあえず結果の記録をしておきます。

 

 

12/7 5年(下)第14回週テスト(Bコース)(結果)
   素点(得点率)平均点 偏差値 順位
 算数 9.5割      77.4      63.0
 国語 5.0割      59.2      44.0
 理科 7.5割      52.1      51.5
 社会 7.5割      47.6      56.0

 4科 7.5割     236.4     56.0     500-/1,665人中

 

算数(容器と水量)
 良い出来です。正答率72%の問題を誤答。惜しくも満点を逃しました。ここしばらくBコース平均点が高いです。組分けテストに向けては高難度の問題を解けるように調整していきます。

国語(説明文・論説文)
 答案を見ると、大問4の途中で力尽きたように見えます。大問3の抜き出し問題は完答。以前「ばっかり勉強法」で説明文の抜き出し問題を散々やった成果でしょうか。立派。相変わらず漢字は半分も取れず。サボっているのがバレバレです。

理科(大地の変化)
 全体的にかなり易しかったようで、全体正答率50%未満の問題はわずか1問のみ。このレベルなら9割以上取らないと、偏差値は伸びないね。

社会(明治時代)
 正答率60%台、70%台の問題をぽろぽろこぼしています。漢字のミスもありますね。今回の組分けテスト範囲(江戸時代中期~明治時代)は覚える事も多く、差がつきやすいところなので、しっかりと知識定着を図らないと壊滅的な点数になる懼れあり。

 

4教科の合計点は前週と同じ。平均点が少し上がった(+4.4点)ため、偏差値は微減でしたが、週報には何とか名前を載せる事ができました。(いつもながらぎりぎり…)

ほとんどフォローできなかった週ですが、まずまず頑張ってくれました。

 

 

ただ、父不在時、自宅PCで行なう算数の日々演(日々の演習問題)でカンニングが発覚。(母が発見)

カンニングをしたことを叱っても意味が無いと思いましたので、

  • それでポイントを稼いでご褒美(校舎で貰える缶バッチ)を貰って嬉しいのか?
  • そもそも何のために日々演をやるのか?
  • 自分は正しい事をしていると思っているのか?

ということを話し合いました。

毎朝時間のない中でやる事が多いから、ついズルをしたんだと思いますが、もうしないと約束してくれたので、見守っていきます。

もうすぐ受験学年ですからね。

一つひとつの課題の意味をテツ自身に自覚してもらわないと。

 

 

11/30 5年(下)第13回週テスト(結果)

 

週末も出勤していると、すっかり曜日感覚が麻痺してしまい、今朝は

 「今日、何でこんなに電車混んでるんだろう…?」

という思考になっていて、ヤバい。

月曜日ですからね。そりゃ混んでて当たり前だわ。

 

昼間、仕事に追われていて、ゆっくり成績を確認できたのは夜でした。

 

結果です。 

 

11/30 5年(下)第13回週テスト(Bコース)(結果)
   素点(得点率)平均点 偏差値 順位
 算数 10割       77.6      64.0
 国語 5.5割      63.7      42.5
 理科 7.0割      47.6      53.0
 社会 7.0割      42.9      55.5

 4科 7.5割      232.0      57.0     400-/1,656人中

 

算数、💯だったのに、偏差値は先週より下がっています…

平均点が77点台とは、、、高すぎです。

S、C、Aコースがどんな感じだったのかは知る由もありませんが、組分けテストでは難易度を上げてくるでしょうね。

油断できません。練習問題を解けるようにしておかなくては。

 

4科合計の平均点は『220点台前半』と予想していましたが、232点…高い!

 

平均点の上がり幅より少しだけ素点の上がり幅が大きかったので、偏差値は微増しましたが、まぁ誤差。

週報には今週もぎりぎりながら名前を載せることができました。

 

組分けテスト前の週テストも今週が最後。

ですが、今週は出張続きで不在が多いためフォローがあまりできません。

テツ自力でどこまで戦えるのでしょうか。。。

 

 

11/30 5年(下)第13回週テスト(素点)

 

父は土曜日も仕事、日曜日も仕事。

なので、金曜日は、週テスト前のフォローしなくては!と、残業もそこそこに切り上げて帰宅したのに、母とテツは小学校5年生の宴会で21時過ぎまで帰宅せずだと。。。

受からせる気あるのかね?

受験サポートは何もしなくていいから、せめて邪魔しないでくれませんかね・・・

 

で、結局金曜日は何もできず、土曜日も午前中には父が仕事に出てしまったので朝音読しかフォローできず、どうなるかなと思っていましたが、、、

素点が出ました。

 

 

11/30 5年(下)第13回週テスト(Bコース)(素点)
   素点(得点率)
 算数 10割
 国語 5.5割
 理科 7.0割
 社会 7.0割

 4科 7.5割

 

  • 算数(仕事算)おぉ…。まさかの満点。塾内の同じクラスにも満点が何人かいる模様。簡単だったのかな?どうであれ、満点は立派。
  • 国語(物語・小説)相変わらず漢字で半分落とす…。しかし物語・小説は記述も含めまずまずの正答率。『ばっかり勉強法』の成果でしょうか?!
  • 理科(大地の変化)あまり興味がありそうな分野ではありませんが、意外と点数は取れています
  • 社会(明治時代)政治史はあまり興味が持てないのでは?と思っていましたが、こちらもまずまず。

 

4科合計ではギリギリ7.5割突破。満点の算数が効いてます。

平均点は先週(218点)より少し上がって220点台前半と予想。

この点数なら堂々と週報に名前が載りそうです。

 

 

来週の土日も父は仕事なんだよなぁ。しかも金曜から泊まりの出張。

イイ感じで自立してくれるとありがたいのですが、まだ難しいか。

 

組分け週に振替で休みを取れるように、仕事頑張ります。